3月のお知らせ
先月は二祖真教上人七百年御遠忌開白法要を無事修行することができました。
今月は真教上人御廟参拝、特別講演会があります。
特別講演会は参加無料ですので、ぜひ足をお運びください。皆様のご参加、心よりお待ちしております。
◎「今月のお知らせ」のPDF版は→「遊行寺だより(3月)」
◆今月の行事◆
◎写経会【3日(日)13時】
どなたでも気軽に写経の体験ができます。
受付は12時半からです。(御志納1,000円)
道具はこちらで用意しており、写経終了後各自解散となります
詳細はこちらをご覧ください。
◎月例法話会【23日(土) 14時】
午後2時より信徒会館にて行います。
ご参加は自由ですのでお気軽にお越しください。
当月講師 : 時宗布教伝道研究所
静岡県富士市 泰徳寺 木本鑑乗 師
◎二祖真教上人御廟参拝【27日(水) 13時45分】(於:神奈川県相模原市・当麻 無量光寺)
真教上人の御廟(お墓)がある、無量光寺へ遊行上人が参拝し、法要を営みます。
◎遊行寺特別講演会【27日(水) 13時30分】(於:遊行寺本堂)
本年修行する二祖真教上人七百年御遠忌を記念して、特別講演会を行います。
メインテーマに「人生はうれしきかな」を掲げ、皆さまに元気が届けられればと思っております。
全三回を予定しており、第一回目の今月は講師に小林千草氏と能楽師の山本則重氏、山本則秀氏をお迎えします。
「狂言の心とことば」の世界をぜひお楽しみください。
詳細はこちらをご覧ください。
◆今月の催事◆
◎蚤の市(骨董市)【3(日)】
毎月第1日曜日、8時ごろよりお昼過ぎまで開催(雨天中止)
お問い合わせ:090-4416-2168(石田様)
◎ボロ市(骨董市)【7(日)】
毎月第3日曜日、8時ごろよりお昼過ぎまで開催(雨天中止)
お問い合わせ:090-2660-6935(中島様)
◎寺ヨガ【17日(日)】
毎月第2曜日開催。午前9時~。午前11時~。午後1時~。
お問い合わせ・お申込み:090-4365-5034(ナーニャ先生)
◎野菜市【6,13,20,27日】
毎週水曜日 午前中(雨天中止)
◆今月の言葉◆ →<一覧>
色即是空 空即是色
受想行識 亦復如是
『摩詞般若波羅密多心経』
物質的現象には実体がなく、実体がないことこそがすべての物質的現象の本質である。(空)
偏らないこころ、こだわらないこころ、とらわれないこころ、 “ひろく ひろく”これが般若心経の示す空のこころなり。 |
◎偏らないこころ
暖かい日が続き春の訪れを感じる今日この頃です。三月は日本独自の仏教行事、お彼岸があります。
お彼岸は、春は春分の日、秋は秋分の日を中日として前後三日、計七日間で修行されます。春分、秋分は二十四節気のひとつで、太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになります。春は春分の日を境に日が長くなっていき、暖かくなっていきます。秋はこの逆で夜が長くなり寒くなっていきます。厳しい暑さや寒さの目処がつく頃なので、「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるのです。
お彼岸をこの時期に行う理由のひとつに、お釈迦さまの「中道」という教えがあります。
中道とは、二つの極端な立場から離れた自由な立場のことを指します。時に人間は、「善い・悪い」、「好き・嫌い」、「綺麗・汚い」といった極端に偏った考え方で物事を判断してしまいがちです。
しかし、弦楽器は弦が緩すぎると聴き心地の悪い音になりますし、強く張りすぎても弦が切れてしまうように、適当な強さで張ってこそ美しい音色が出ます。つまり、何事も極端さにとらわれてしまうと、良い成果を得ることができないのです。
また、お彼岸の七日間は、煩悩が尽きない状態(此岸)から煩悩が滅された状態(彼岸)へ至るための修行期間でもあります。彼岸とは、悲しみや苦しみ、悩みのない世界を意味し、私たちも中道の教えをもとに物事を考えられれば、その彼岸へ近づけるでしょう。
お彼岸には皆様もお墓参りをされるかと思います。春の暖かい木漏れ日のように優しい“偏らないこころ”でお彼岸を迎え、ご先祖供養をしていただきたいと思います。
合掌
(内近司:常盤慈人)
◆遊行寺宝物館◆
〔2月16日(土)~5月27日(月)〕
・開館日:毎週月・土・日曜日・祝日
・入館料:一般500円、中学生以下300円
(15名以上の団体は2割引き)